クリスマスにが近づくと話題になるのがイルミネーション。
イルミネーションの大人気スポットに見に行ったりして楽しいですよね。
また、最近は一般家庭でもイルミネーションの装飾をしてキラキラと綺麗に光ってついつい見てしまいますよね。
しかし同時に思うのが「電気代高そう。。。」
家でイルミネーションを自分好みに装飾するのはは華やかでとても楽しそう
やってみたいけどやっぱり電気代が気になって躊躇してしまう人も多いんじゃないでしょうか。
今回はクリスマスに家でイルミネーションをする場合の電気代についてご紹介します。
Contents
【クリスマスのイルミネーション】家でやりたいけど電気代が不安
クリスマス時期にイルミネーションで華やかな家を見ると「すごいな~綺麗だな~」と思います。
しかしそれと同時に気になるのが電気代。
自分でもやってみたいけど結局電気代が気になってやってこなかった人も多いですよね。
イルミネーションをしている家を見かけて「自分もやりたい!」と思ってもやっぱり電気代が怖くて手を出せません。。
また傍から見ていても「電気代いくらなんだろ~」って頭の片隅に少しはありますよね(笑)
やっぱり比較的裕福な家がやっているのでしょうか…
そんなに電気代がかからないのなら、一度はやってみたいですよね!
家でクリスマスのイルミネーションをやった場合の電気代は?
家でクリスマスのイルミネーションをやった場合、月の電気代はどのくらいかかるのでしょうか。
事前に目安がわかっていれば、電飾の数を調整したりして挑戦しやすいですよね!
実は電気代の計算方法があって目安がわかるそうなので、ご紹介します!
【クリスマスのイルミネーション】電気代の計算方法
電気代は意外と簡単に自分で計算して出すことが出来ます。
電気代の計算式は以下のとおりです
イルミネーションで使用する電球のW数はその商品に書かれてあります。
電力量料金は各家庭で設定しているのでばらつきがありますが、例えば東京電力の「120kWhを超えて300kWhまで」に設定している家庭は26.48円。
一般的な電気製品に表示されている電気代は電力量27円で計算されているらしいので、大体の目安を知りたい人は27円で計算してみると良いかと思います。
きっちりした電気代が知りたい方は、検針票を確認して、
電気代請求額÷電気使用量で電力量がわかります。
ひと月の電気代の平均は?
上記の計算式で計算してみると、、
例えば
・50Wの電球を使用
・イルミネーションの一日の点灯時間が5時間(使用時間)
・東京電力の120kWhを使用している
とすると、
(50W ÷1000)×5h × 26.48=6.62円(1日あたり)
一ヶ月30日間点灯させるとすると、
6.62 × 30=198
一ヶ月の電気代は大体198円
意外と安いですよね。
もちろん使家全体を使うような大規模なイルミネーションだったり、クリスマスを飾ったり、サンタクロースの光る置物を置いたり、色々と自分好みにしていくともっと高くなります。
家全体でイルミネーションをやるのではなく、玄関先だけちょこっと華やかにするなんていうのもお洒落だなと思います。
それだと電気代もかからないし、自分も帰宅するたび楽しめますよね!
クリスマスのイルミネーション、家の電気代節約する方法
クリスマスのイルミネーション、せっかくやるなら豪華にやりたい!
でも電気代は抑えたい。
そんな人は、電気代があまりかからない方法で節約しましょう。
意外と節約する方法はあります!
LED電球を使う
1つ目はLED電球を使う。
普通の電球よりもLEDのほうが安いというのはもはや常識ですよね。
なので、安定してしっかり発光してくれて電気代を抑えてくれるLED電球を使うのが確実に電気代を節約できますね。
しかし、従来の白熱電球にはLED電球よりも温かみのある柔らかい光というのが特徴的です。
LEDはものすごく明るい光って感じですよね。
なのでどちらの電球を使うかによって完成したイルミネーションの雰囲気なんかも違ってくるんじゃないかなと思います。
もし、温かみのある雰囲気を出したいけど、電気代をを節約したいのであれば、白熱電球とLED電球をバランス良く取り入れてみるのはどうでしょうか。
全部白熱電球にするよりは電気代を抑えられますし、理想のイルミネーションに近づくと思います!
ソーラータイプを使う
とにかく電気代をかけたくない!という人にはソーラータイプの電球を使うことをおすすめします。
名前の通り、太陽の光で電気を充電して発光するというもの。
なので電気代は0円!
しかし、太陽の光次第になるので、悪天候の時はイルミネーションを存分に楽しめないというデメリットもあります。
安定性か電気代か
どちらを優先するかによりますね!
これもまた先程と同じように、LED電球と組み合わせても良いかもしれません。
イルミネーションのメインとなる部分にはLED電球を使って、その他の装飾をソーラータイプにするなど、、
考え方次第でこういう使い方もありますめ
料金プランを見直す
あとは、そもそもの電気の料金プランを見直すことです。
これは少々面倒くさいですが、ご家庭によってはこれで電気代が更に安くなるかもしれません。
例えば、日中は家に誰もいなくて夜間に電気を多く使う家は、夜間プランのような料金プランに変更すれば安く住みますよね。
または、先程の1日の電力量を改めて見直してみるとか…
新たな改善点が見つけられるかもしれません。
あの大人気イルミネーションスポットの電気代は?
家だけでなく、クリスマスに大人気なイルミネーションスポットの電気代を調べてみました!
家でイルミネーションを挑戦するにあたって参考になるかもしれません。
よみうりランド
クリスマスのイルミネーション人気No.1のよみうりランド
私も一度意味に行ったことがありますが、とてもすごくて感動したのを覚えています。
ちなみに、よみうりランドでしようしている電飾の数は約650万球。
すごいですね~、ランド全体がキラキラしてます。
なんか数が多すぎであまりイメージつきませんが、そんなに多くの電球をしようしているよみうりランドの電気代っていくらなのでしょう。
調べてみると1時間7,000円
とのことでした。
650万球も使っている割には安い?と思いますよね。
一日の点灯時間が16時か~20時半の4時間半なので、一日約31,500円
一ヶ月だと大体945,000円…!
これだけ多くの電球を使いながら安く抑えているのは、やはりLED電球を使用しているからということでした。
LEDの開発に感謝ですね。。
【合わせて読みたい】
ハウステンボス
長崎県の有名な観光地ハウステンボス
使用している電球の数はなんと1300万球!世界最大だそうです。
そんなハウステンボスのイルミネーションの一晩あたりの電気代は約9万円ほどだそうです。
先程のよみうりランドと比較するとちょっと高め?のような気がしますが、1300万球も使ってたらそりゃそうですよね。
それでも電球数と比較したら安く感じますね。
ちなみに、ハウステンボスのクリスマスライトの期間は11月1日~12月25日とのことなので、この期間限定の電気代は約495万円…!
入場料が高いのも納得です。。
家でのイルミネーションでは電飾は何個必要?
家でイルミネーションを挑戦すると、どれくらいの電球が必要になるのでしょうか。
こればかりはどれくらいの規模でイルミネーションをやりたいのかによるのでなんとも言えないですが…
家庭用イルミネーションの電球としてよく売られているのは100球セットのものが多いです。
たとえばこちらの画像
大きなクリスマスツリーを飾るのに丁度良い数が100球なのでしょうね
家の周りにイルミネーションをするとなると、100球だけじゃちょっと寂しい印象かもしれませんね。
規模にもよりますが、200~300球くらいは必要な気がします。
500球もあればかなり十分満足できるのではないでしょうか。
クリスマスにぴったりな家でのイルミネーション参考画像
クリスマスにぴったりな家でのイルミネーションの参考画像を紹介します。
かなり難易度高そうですが、ここまで出来たらかなり満足できますね。
クリスマスに向けて、サンタクロースが家に来る様子をイルミネーションで表現しています。
一転が集中しているのではなく、家を縁取るような装飾の仕方なので、電球の数は意外と多くはないんじゃないかなと思います。
ただ、このように装飾する際は屋根とかにも登ると思うので、安全面に十分気をつけましょう。
こちらは先程とは違い、家の前面に装飾して魅せるような感じですね。
こういうタイプのイルミネーションの家庭がよく見受けられます。
全体的に装飾しているわけではないので、一つ一つのパーツに電球を集中させて、華やかにしているようです。
こちらは先程の2つと違い、家全体を使うのではなく玄関だけを可愛く装飾してますね。
シンプルながらもサンタクロースや雪だるまのライトを置いて、来客や家主を出迎えているようで可愛いです。
規模が小さいためセンスが光る部分でもあるし、電気代も家全体を使うよりかからないのでその分こだわって出来そうですね。
まとめ
クリスマス時期に家でイルミネーションを楽しむ場合の電気代についてご紹介しました。
意外と電気代は高くないことがわかりましたね!
またLEDやソーラータイプを使用することでさらに節約できますし、家でイルミネーションをするハードルは下がったんじゃないかなと思います。
個人的には家全体じゃなく、玄関先だけなど、ワンポイントだけ飾ってクリスマス気分をっ楽しみたいなと思いました。
電気代を気にして家でのイルミネーションを躊躇していた方は、ぜひ挑戦してみてください!
関連記事
クリスマス料理はなぜチキンが定番?その理由が感動的!日本は某CMの影響がすごい!?